本店移転のお知らせ

本店移転のお知らせ

お取引先各位

このたび、令和7 年6 月30 日より下記所在地へ本店を移転する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
また、弊社の本店移転に伴い、関連子会社の本店所在地も変更となりますので、重ねてお知らせいたします。
なお、ホテル(営業所)の所在地に変更はございませんので、ホテル(営業所)宛の郵送物については従来通りで問題ございません。
社員一同、心新たに邁進してまいりますので、一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。略式ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

旧本店 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4 丁目1 番18 号 恵比寿ネオナート4 階

新本店 〒108-6208
東京都港区港南2 丁目15 番3 号 品川インターシティC 棟 8 階
※電話番号(03-6422-0510)に変更はございません。
 

閉じる

南京町西安門>

053

神戸 | 更新日:2022.07.08

南京町周辺の安くておすすめな駐車場を紹介|事前予約サービスもあり

旅のスケジュールに合わせてお得な駐車場を選ぼう

神戸の観光といえば、「南京町・神戸中華街」での食べ歩きを計画している方も多いのではないでしょうか。

南京町周辺は駐車場も多いため、車でもアクセス可能です。

今回は車で行く方向けに南京町周辺の安くておすすめの駐車場を紹介します。

平日と休日の料金設定が異なるので、それぞれの最大料金や距離を比べながらお得な駐車場を見つけましょう。

車で5分!南京町近くにある「神戸メリケンパークオリエンタル」の詳細を見る→こちら
 

南京町周辺の駐車場の特徴

南京町

南京町周辺の駐車場には、多くの大規模駐車場やコインパーキングがあります。

南京町周辺には中華街の他にも神戸元町、大丸神戸店やハイブランド店、メリケンパークなどもあるため平日休日問わず多くの方が訪れます。

加えて、南京町の中華街は100店以上も店舗があります。

従業員の方も多いので駐車場が満車になることは珍しくありません。

事前に場所を調べたり、予約をしたりすることで安心して車で移動でき、かつ時間の節約にもなります。

事前に予約できる駐車場もあるのでぜひ参考にしてください。

関連記事:神戸のおすすめ観光スポット18選!定番から穴場・モデルコースまで完全網羅
 

平日が安い南京町周辺のおすすめ駐車場

ここでは、南京町周辺の平日が安いおすすめ駐車場を紹介します。最大料金や台数、南京町への距離などを総合的に選んでいます。

トラストパークITB元町パーキング(80台/平日最大1,100円)

元町駅北側にある機械式駐車場で、収容台数の大きい駐車場です。

南京町へのアクセスも徒歩4分と便利な上に、ネットで事前予約もできるので安心です。

住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-6
台数:80台
営業時間:日〜木8:00〜22:00(営業時間外は+500円で宿泊駐車可能)
     金・土8:00〜23:00(営業時間外は+500円で宿泊駐車可能)
普通料金:30分300円
最大料金:平日1,100円 土日1,400円
事前予約:可能(ネットのみ・複数予約サイトあり)
南京町へのアクセス:徒歩4分

神戸市立花隈駐車場(258台/平日最大1,020円)

平日の最大料金が1番安く、収容台数も大きい駐車場です。普通料金も安いので、短時間利用も便利です。

事前予約がなく、深夜利用もできないので日中のみ利用する方におすすめです。

住所:〒650-0013 兵庫県神戸市中央区花隈町1
台数:258台
営業時間:07:00〜24:00
普通料金:15分100円
最大料金:平日1,020円 土日最大料金なし
事前予約:なし
南京町へのアクセス:徒歩9分

デビスパーキング1(270台/平日最大1,300円)

月極と兼用の駐車場ですが収容台数が多く、南京町へも徒歩4分で着くので利用しやすい駐車場です。

24時間営業しているため時間を気にせず安心して利用できます。

住所:〒650-0038 兵庫県神戸市中央区西町34
台数:270台
営業時間:24時間営業     
普通料金:15分200円
最大料金:平日1,300円 土日2,000円  (全日18時〜翌10時まで最大1,000円)
事前予約:なし
南京町へのアクセス:徒歩4分

関連記事
神戸のインスタ映えスポットBE KOBE!3つの設置場所と周辺観光を紹介
神戸ポートタワーの見どころ!港街の絶景を見ながら空中散歩|周辺のおすすめ観光スポットも紹介

休日が安い南京町周辺のおすすめ駐車場

次に、休日が安い南京町周辺のおすすめ駐車場を紹介します。

休日はやはり料金設定も高くなり、南京町周辺はとても混み合います。事前に駐車場を調べて計画的に利用しましょう。

トラストパークITB元町パーキング(80台/休日最大1,400円〜)

トラストパークITB元町パーキングは平日も休日もお得な料金で利用できます。

他の駐車場だと休日料金が最大2,000円以上する場所もありますが、こちらだと1,400円以上高くなりません。事前予約が必須なので可能な方は特におすすめです。

住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-6
台数:80台
営業時間:日〜木8:00〜22:00(営業時間外は+500円で宿泊駐車可能)
     金・土8:00〜23:00(営業時間外は+500円で宿泊駐車可能)
普通料金:30分300円
最大料金:平日1,100円 土日1,400円
事前予約:可能(ネットのみ・複数予約サイトあり)
南京町へのアクセス:徒歩4分

トラストパーク富士信ビル(45台/休日最大1,400円)

南京町までは少し歩きますが、こちらの駐車場も最大料金が安いので1日利用を考えている方にはおすすめです。

24時間営業ではなく、休日は9時からの利用なので気をつけましょう。

住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-4-18
台数:45台
営業時間:平日8:00〜23:00(営業時間外は+500円で宿泊駐車可能)
     休日9:00〜23:00(営業時間外は+500円で宿泊駐車可能)
普通料金:30分300円
最大料金:平日1,100円 土日1,400円
事前予約:可能(ネットのみ・複数予約サイトあり)
南京町へのアクセス:徒歩7分

DSS365.com元町通パーキング(72台/休日最大1,200円)

南京町周辺で平日・休日料金ともに最大料金が1番安い駐車場です。ただし収容台数はそこまで多くはなく、営業時間も20時までとなっているので気をつけましょう。

住所:〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目11-10
台数:72台
営業時間:9:30〜20:00 (営業時間外は+1,000円で宿泊駐車可能)
普通料金:30分200円
最大料金:平日900円 土日1,200円
事前予約:なし
南京町へのアクセス:徒歩6分

駐車場探しにおすすめのアプリ|アキッパ・特P・(タイムズB)

ここでは、駐車場の予約が事前にできるおすすめのアプリを紹介します。

・アキッパ
・特P
・タイムズB(ウェブのみ)

アキッパと特Pはアプリがありますが、アプリをインストールしなくてもウェブで利用ができます。

3つとも同じようなサービスで、駐車場を事前に予約できます。支払いもカード決済なので車もスムーズに出し入れができます。

南京町周辺以外にも、全国どこでも駐車場を探して予約できるサービスなので、知っておいて損はありません。

アキッパと特Pは公共の駐車場以外にも、個人で貸し出している駐車場もあるので、穴場の駐車場を見つけることもできます。それぞれのサービスで提携している駐車場が違うこともあるのでいろんなサービスを上手く組み合わせて活用しましょう。

関連記事
おしゃれの街・神戸に突如現れた宇宙船の正体は「神戸ファッション美術館」
神戸のシンボルこうべ花時計とは|おすすめ周辺観光スポットもご紹介

南京町へのアクセス

南京町

南京町

最後に、南京町へのアクセスを紹介します。

公共交通機関でのアクセス

電車でのアクセス
JR神戸線・阪神電車「元町駅」下車、徒歩約5分
阪急「神戸三宮駅」下車、西口から徒歩約10分
地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」下車、徒歩約2分

バスでのアクセス
シティループバス「元町商店街(南京町前)」で下車、徒歩1分

南京町観光の拠点に「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」が便利

南京町観光の拠点に選んでいただきたいのが「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」です。美しい神戸港に面するホテルで、建物自体は港が似合う独特な外観が特徴的。内部はモダンで洗練されたデザインが魅力です。

全室にオープンテラスを完備した客室は、270度海に囲まれたロケーションで、まるで船旅のようなホテルステイをお楽しみいただけます。

南京町から車で5分と立地も抜群。徒歩でも14分でアクセスできるので、ホテルに車を停めて南京町観光を楽しむのもおすすめです。

宿泊予約はこちらから

関連コンテンツ

  • 神戸のおすすめ観光スポット18選!定番から穴場・モデルコースまで完全網羅

  • 大阪心斎橋・なんば(ミナミ)のおすすめ観光スポット26選!地元ライターが厳選して紹介

  • 子どもと一緒に大阪観光、どこに行く?赤ちゃんから小学生までOKのおすすめスポット21選

  • 【鹿児島観光】1泊2日で巡る定番おすすめモデルコース!桜島もたっぷり満喫

  • 【広島・宮島観光】1泊2日の王道モデルコース!車なしで定番スポットを巡る

  • 【冬のおすすめ】日本全国1泊2日で行ける冬の旅行先6選

入会金・年会費無料

オリエンタルホテルズ&リゾーツの
メンバーシップ「CLUB ORIENTAL」