オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
宿泊|特別プラン【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】 希少な沖縄県産コーヒー収穫とやんばるの森を楽しむ 「やんばるの大自然で学ぶ、焙る、味わう!沖縄コーヒーネイチャーツアー」 宿泊者限定でスタート!
沖縄県内他のエリアでは出来ない特別な体験が冬のやんばるにはあります。1つは、冬に収穫時期を迎える、沖縄県産コーヒーの収穫・焙煎体験。「コーヒーベルトの北限」といわれる沖縄では、約100年以上前から県産コーヒーの栽培が行われてきました。収穫量が少なく沖縄県外へ出荷されることはほとんどないため、これまで沖縄でコーヒーが栽培されていることはあまり知られていませんでした。しかし、昨今のコーヒーカルチャーの発展から、希少な沖縄県産コーヒーは日本国内だけでなく、世界中からも大きく注目を集め始めてきています。
コースでは、最初に中山コーヒー園にて、沖縄県産コーヒーに関するお話を聞きながら、農園散策と収穫、焙煎を体験。スタッフのアドバイスを受けながら、自分好みの煎り具合に仕上げます。名護市中山にある「中山コーヒー園」では、11月末〜4月末、沖縄の冬の季節限定で、コーヒーの実の収穫、精製し乾燥させた生豆(きまめ)を使った焙煎までを体験することができます。2023年には、収穫体験を目当てに、沖縄県外や海外のお客様も含め、ひと月に約200〜300人が訪れました。
その後、名護市の自然に精通したガイドと共にやんばるの森へ。絶景が広がる山頂で、自分で焙煎したコーヒーを味わいます。いつものコーヒーとはひと味もふた味も違う、特別な一杯が味わえます。
どちらのガイドも、海外のお客様に対しては、翻訳機を用いた説明でも対応いたします。スムーズなコミュニケーションによってゲストの安全を守り、より充実した時間を過ごしていただけます。
また、ツアーを終えてホテルに戻ってからは、当ホテルのスパをご利用いただくことも可能です。ウォーキングで疲れた足腰をゆったりとほぐせるスパ体験との組み合わせは、ホテルのツアープランのお勧めです。豊かな自然とホテルの上質なホスピタリティで、心も身体も生まれ変わるような1日をお過ごしください。
※生育状況や天候の影響により、収穫できない場合がありますのでご了承ください。その際はコーヒー豆等の品物をプレゼントいたします。
■ツアー概要
料 金: 1名 16,000円(税・サービス料込、宿泊料別)
含まれるもの:コーヒー農園散策&コーヒー焙煎体験費用、ハイキングガイド代
含まれないもの:ランチ代、ツアー移動、送迎費(お客様のお車にて移動をお願いいたします)
定員:1日1組(4名まで) ※最少催行人数2名〜
詳細はこちら:https://www.okinawa.oriental-hotels.com/news/691/
備考:天候により、中止もしくは実施内容が変更になる可能性があります
■中山コーヒー園
https://nakayama-coffee.net/
■おきなわさんぽ
https://www.okinawa-sanpo.com/
■オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
全室オーシャンビューで44 ㎡以上の広々とした客室(361室)が特徴で、2024年春に288室が、やんばるを体験する旅の拠点にさらにふさわしい空間へと生まれ変わります。木漏れ日が降り注ぎ、やんばるの森に自生する植物をふんだんに配置した緑溢れるロビーエリアでは、ホテルのコンセプトである「島とあそぶ 森とつながる」をイメージした環境音楽が流れ、やんばるの夜の森に佇んでいるような没入感と、日常から切り離された開放感が交差する空間を演出しています。
アメニティが自由に選べる「アメニティベース ArinKrin」の他、やんばるにまつわる魅惑のカクテルを楽しむことができる「ロビーラウンジ」に加え、クラブルーム宿泊者専用の「クラブラウンジ」を設置し、より充実した滞在空間をご提供しております。その他、沖縄県産の食材を贅沢に使用したメニューが自慢のレストランやバー、宴会場、チャペルなど充実した設備やサービスを備えています。
https://www.okinawa.oriental-hotels.com/