本店移転のお知らせ

本店移転のお知らせ

お取引先各位

このたび、令和7 年6 月30 日より下記所在地へ本店を移転する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
また、弊社の本店移転に伴い、関連子会社の本店所在地も変更となりますので、重ねてお知らせいたします。
なお、ホテル(営業所)の所在地に変更はございませんので、ホテル(営業所)宛の郵送物については従来通りで問題ございません。
社員一同、心新たに邁進してまいりますので、一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。略式ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

旧本店 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4 丁目1 番18 号 恵比寿ネオナート4 階

新本店 〒108-6208
東京都港区港南2 丁目15 番3 号 品川インターシティC 棟 8 階
※電話番号(03-6422-0510)に変更はございません。
 

閉じる

>

沖縄北部に新テーマパーク「ジャングリア沖縄」がオープン!チケット・アクセス・遊び方を一挙ご紹介!

2025年7月、沖縄北部に待望の新テーマパーク「ジャングリア沖縄」がオープンしました。沖縄の自然と最新のエンタメ要素が融合したジャングリア沖縄は、オープン前から大きな話題になっており、沖縄旅行の新定番スポットとして注目されています。

今回はジャングリア沖縄を効率よく楽しむため、チケットの取り方や予約方法、アクセス、園内での遊び方などを詳しくご紹介します。

※記事内の情報は公開時点のものです。最新情報は施設HPなどでご確認ください。

ジャングリア沖縄のオフィシャルパートナーホテル「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」の詳細を見る→こちら

沖縄の新テーマパーク「ジャングリア沖縄」とは?北部観光の穴場となるか?

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000148025.html)

「ジャングリア沖縄」は、2025年7月25日にオープンした大自然没入型のテーマパークです。豊かな自然に囲まれた沖縄ならではのロケーションを生かし、“ジャングルと冒険”をテーマに、スリル満点のアトラクションや、南国ムード満点の街並みなど非日常空間を楽しめます。

また、地元食材を活かしたグルメにショッピング、自然体験など、誰もが楽しめる要素も満載です。

これまで沖縄観光の課題とされてきた、北部エリアの観光の後押しとしても高い注目度を誇ります。「ジャングリア沖縄」がどのように発展し、沖縄旅行の選択肢としてどれだけ大きな存在になるのか大きな期待が寄せられています。

「ジャングリア沖縄」のコンセプトは“Power Vacance!”

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000148025.html)

ジャングリア沖縄のコンセプトは、「Power Vacance!!」。

このコンセプトは単なる“休暇”を意味するのではなく、沖縄の大自然の中で心と身体の奥深くから力が湧き上がるような、エネルギーに満ちた新感覚のバカンスを意味しています。

ジャングリア沖縄が位置するのは、世界自然遺産にも登録されたやんばるの森です。大自然に没入するようなロケーションの中で、最先端のアトラクションや自然体験、沖縄の文化を取り入れています。

日常では味わえない“本能が目覚める瞬間”を提供したいというのが、コンセプトの「Power Vacance!!」に込められているそうです。

ジャングリア沖縄の広さは?ディズニーやユニバと比較

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000148025.html)

ジャングリア沖縄の敷地面積(広さ)は、約60ヘクタールで、東京ディズニーランドやシー、USJよりも広く、国内屈指の規模を誇るテーマパークとして注目を集めています。
 

テーマパーク 広さ
ジャングリア沖縄 約60ヘクタール
東京ディズニーランド 約51ヘクタール
東京ディズニーシー 約49.3ヘクタール
ディズニーリゾート全体 約200ヘクタール
ユニバーサルスタジオジャパン 約42.9ヘクタール

<参照>
ジャングリア沖縄:ジャングリア沖縄とは

ジャングリア沖縄までのアクセスは?シャトルバスはある?

ジャングリア沖縄には、レンタカーやバスなど、いくつかのアクセス方法があります。特に便利なのが、主要なホテルや空港から運行されているシャトルバスです。

ここでは、それぞれのメリットや利用方法を詳しく解説します。

那覇空港から車で1時間20分

那覇空港からジャングリア沖縄までは、車で1時間20分ほどでアクセスできます(※道路状況により変動あり)。

駐車場はジャングリア沖縄パーキング(完全予約制、有料)、または提携パーキング(予約不要、無料)が利用可能です。

「ジャングリア沖縄パーキング」はジャングリア沖縄の敷地内にあり、駐車料金は1台あたり2,000円。完全予約制なので、公式サイトから事前に駐車券を購入する必要があります。

また、提携駐車場「イオン名護店」の屋上駐車場も無料で利用可能。ジャングリア沖縄までは、専用シャトルバスの「ジャングリアエクスプレス」を利用して約35分でアクセスできます。

混雑を避けたい方は「イオン名護店」の屋上駐車場を利用するのがおすすめです。

<参照>
ジャングリア沖縄:交通アクセス

那覇空港や市内からシャトルバスでもアクセス可能

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000148025.html)

ジャングリア沖縄へは、車だけでなく専用シャトルバス「ジャングリアエクスプレス」を利用したアクセスも可能です。

ジャングリアエクスプレスは那覇空港や那覇市内、名護市役所バス停、沖縄美ら海水族館、ジャングリア沖縄のオフィシャルホテルなど、さまざまな場所から乗り換えなしでジャングリア沖縄へ直行できます。

一部の運行便を除き、基本的には事前予約が必要なので、シャトルバスを利用する予定の方は、公式サイトで運行スケジュールと予約方法を事前に確認しておくのがおすすめです。

ジャングリア沖縄のチケット料金は?

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000148025.html)

ジャングリア沖縄のチケットはフリーパス制で 、1Dayチケットを購入すればパーク内のすべてのアトラクションが利用可能です。
 

チケットの種類 料金 チケット詳細
1Dayチケット 大人:6,930円
子供:4,950円
パーク内の全てのアトラクションが利用可能
スパチケット 大人:2,790円
子供:1,540円
ジャングリア沖縄内の温泉やサウナ、インフィニティ風呂が利用可能
パーク&スパ1Dayチケット 大人:9,720円
子供:6,490円
アトラクション、スパ、プールの利用が可能。500円分のフードクーポン付き

また、1Dayチケットと組み合わせることでスムーズにパーク内を楽しめるプレミアパスも販売しています。

プレミアパスにはアトラクションの待ち時間が短縮できるパス、ショーエリアに優先的に入場できるパス、整理券なしで人気アトラクションを体験できるパスなど、さまざまな種類があります。

効率よく計画的にジャングリア沖縄を楽しみたい方にはプレミアムパスがおすすめです。

プレミアパスの料金はアトラクションの種類や体験内容によって異なります。詳細は公式サイトのチケットガイドをご確認ください。

<参照>
ジャングリア沖縄:チケットガイド

ジャングリア沖縄のアトラクション・施設を紹介

続いて、ジャングリア沖縄で特に注目&おすすめのアトラクションや施設を紹介します。「どのアトラクションを選べばいいか分からない!」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。

やんばるフレンズ

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000148025.html)

ジャングリア沖縄で注目されているアトラクションの1つが「やんばるフレンズ」です。やんばるフレンズは、沖縄北部に広がる「やんばるの森」を舞台にしたシアタータイプのアトラクションで、小さなお子さまから大人まで幅広い世代が楽しめます。

やんばるフレンズの1番の特徴は、アトラクション内で登場する可愛らしい動物たちとの「会話」が楽しめる点です。動物たちに話しかけたり、逆に質問されたりと、リアルタイムでコミュニケーションを取ることができ、まるで本当に“やんばるの仲間”になったような気持ちにさせてくれます。

ファインディング ダイナソーズ

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000148025.html)

「ファインディング ダイナソーズ」 は、かわいい恐竜たちが暮らすジャングルを舞台にした体験型アトラクションです。参加者は“迷子になった赤ちゃん恐竜を見つけ出す”というミッションに挑戦します。

生い茂った木々のトンネルをくぐったり、スリル満点の吊り橋を渡ったり、自分でトロッコを動かして進んだり。まるで本物の冒険家になったような体験が待っています!

スパ ジャングリア

出典元:ジャングリア沖縄 公式プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000148025.html)

「スパ ジャングリア」は、世界自然遺産やんばるの森を一望できる広大なスパ施設です。

特に注目されているのが、ギネス世界記録™にも認定された「最大のインフィニティスパ」。目の前に広がる大自然と湯面が一体となったような開放感は、まさに息をのむ美しさです。

スパ以外にも沖縄北部・地下1,600mから湧き出す天然温泉「今帰仁の湯」を使用したインドアバス、南国の空気を全身で感じるアウトドアバス、充実したサウナ設備など、バリエーション豊かなお風呂を完備しています。

<参照>
ジャングリア沖縄:スパ

ジャングリア沖縄のオフィシャルホテル「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」が便利

ジャングリア沖縄を訪れるなら、オフィシャルホテルである「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」への宿泊が便利。名護湾を望む高台に位置するこのホテルは、沖縄本島北部の美しい自然に囲まれた開放感あふれるホテルで、リゾート気分を存分に味わえます。

全室オーシャンビューの客室は、落ち着いた色調と南国らしい内装で統一されています。ジャングリア沖縄までは車で約30分ほどの距離で、ホテルからは直行の「ジャングリアエクスプレス」も運行しているのでアクセスもスムーズです。

さらにホテル内には天然温泉の大浴場や屋内外プール、地元の食材を活かした多彩なレストランも備えており、ジャングリア沖縄で遊び疲れた後でもゆったりと過ごしていただけます。

関連コンテンツ

  • 箱根女子旅1泊2日モデルコース!絶景・グルメ・映えを堪能する大満足プラン

  • 神戸のおすすめ観光スポット18選!定番から穴場・モデルコースまで完全網羅

  • 大阪心斎橋・なんば(ミナミ)のおすすめ観光スポット26選!地元ライターが厳選して紹介

  • 子どもと一緒に大阪観光、どこに行く?赤ちゃんから小学生までOKのおすすめスポット21選

  • 【鹿児島観光】1泊2日で巡る定番おすすめモデルコース!桜島もたっぷり満喫

  • 【広島・宮島観光】1泊2日の王道モデルコース!車なしで定番スポットを巡る

入会金・年会費無料

オリエンタルホテルズ&リゾーツの
メンバーシップ「CLUB ORIENTAL」