本店移転のお知らせ Notice of Head Office Relocation

本店移転のお知らせ Notice of Head Office Relocation

お取引先各位

このたび、令和7 年6 月30 日より下記所在地へ本店を移転する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
また、弊社の本店移転に伴い、関連子会社の本店所在地も変更となりますので、重ねてお知らせいたします。
なお、ホテル(営業所)の所在地に変更はございませんので、ホテル(営業所)宛の郵送物については従来通りで問題ございません。
社員一同、心新たに邁進してまいりますので、一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。略式ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

旧本店 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4 丁目1 番18 号 恵比寿ネオナート4 階

新本店 〒108-6208
東京都港区港南2 丁目15 番3 号 品川インターシティC 棟 8 階
※電話番号(03-6422-0510)に変更はございません。


To Our Valued Partners,

We are pleased to inform you that our head office will be relocated to the address below as of June 30, 2025.
In conjunction with this relocation, the registered addresses of our affiliated subsidiaries will also change accordingly.
Please note that the addresses of our hotel branches (offices) will remain unchanged,
so there is no need to modify mailing information for those locations.
All of us at the company will continue to strive with renewed dedication, and we sincerely appreciate your continued support.
We hope this notice finds you well, and we thank you for your attention.

Former Head Office
Ebisu Neonato 4F, 4-1-18 Ebisu, Shibuya-ku, Tokyo 150-0013, Japan

New Head Office (from June 30, 2025)
Shinagawa Intercity C 8F, 2-15-3 Konan, Minato-ku, Tokyo 108-6208, Japan
Please note: our telephone number (03-6422-0510) remains unchanged.

閉じる

神戸市役所からの展望>

052

神戸 | 更新日:2022.07.08

神戸が一望できる神戸市役所展望台|無料の穴場観光スポット

山も海も一度に見渡せる大人気の展望台

神戸市役所の24階にある展望台は、無料で開放されており、100mの高さから神戸の眺望を楽しめます。
神戸の夜景はもちろん、昼は紀伊半島や六甲山系まで見渡せるので大人気の展望台となっています。

※現在は、新型コロナワクチンの接種会場となっているためワクチン接種以外の目的では入場できません。ご注意ください。

神戸市役所の24階に「穴場の展望台」

神戸市役所展望台

神戸市役所展望台

神戸の穴場展望台はフラワーロードに面した「神戸市役所1号館」の24階にあります。
南の海側からはポートアイランドやメリケンパークの景色が、北の山側からは北野町や六甲山系の景色が楽しめます。
夜まで解放されており、昼と夜とでまた違う景色も楽しめるので、神戸市民の間でも人気スポットとなっています。

所在地:〒650-0001 神戸市中央区加納町6-5-1
電話番号:078-331-8181
営業時間:【平日】8:15~22:00 【土・日・祝】10:00~22:00
      定休日は12月29日~1月3日、設備点検日年1日
駐車場:なし
公式ページ:https://www.city.kobe.lg.jp/a28956/shise/about/building/24kai_lobby.html

神戸市役所展望台の見どころ

無料で解放されている神戸市役所展望台の見どころを紹介します。
以前までは、喫茶店やレストランもありましたが、2022年5月現在は閉館しているのでご注意ください。

無料で楽しめて観光ガイド付き

神戸市役所展望台は、無料で誰でも神戸の街並みを楽しめる展望台です。
さらに嬉しいことに、10時から15時までの間(土曜・日曜・祝日を含む)であれば、観光ガイドが24階展望ロビーから眺望できる街並みや観光スポットについて無料で案内してくれます。
神戸を眺めるだけでなく、より神戸について詳しくなれる機会をお見逃しなく。
(※現在はワクチン接種会場となっているためガイドも行なっておりません)

神戸のランドマーク山麓電飾や夜景は抜群

神戸市役所展望台は24階にあるので眺めは抜群です。展望ロビーからは主に南側の眺望が楽しめます。
東は六甲アイランドやHAT神戸の街並みが、南は東遊園地からポートアイランド、晴れていれば対岸の紀伊半島まで見渡せます。
また、夜になると神戸のシンボルともなっている市章山や錨山、堂徳山を背景に神戸市街地の電飾の灯りが見られます。
点灯時間は日没後から23時までなので、閉館後も神戸市内から見えるのでぜひ神戸に行ったら頭に入れておくことをおすすめします。

休憩スペースでは展示も楽しめる

神戸市役所展望台には、椅子がいくつか置いてあるので休憩しながらも景色が楽しめます。
現在喫茶店はなくなりましたが、展示スペースがあります。
KOBEルミナリエ写真展、神戸市の姉妹・友好都市、親善協力都市の紹介、神戸フィルムオフィスの支援映画作品ポスター展などが行われています。

神戸市役所展望台の周辺おすすめ観光スポット

展望台とともに併せて行きたいおすすめの観光スポットを紹介します。
神戸市役所は駅の近くにあるため、アクセスもとても便利です。
景色とともに、神戸の街並みも満喫してみてください。

こうべ花時計

神戸市役所の隣にある東遊園地の園内に、時計盤に花が埋め尽くされている「こうべ花時計」があります。
こうべ花時計は、1957年に日本で最初に作られた花時計で、古くから神戸市民や観光客に愛されるシンボルとなっています。
1〜2ヶ月に1度のペースで文字盤の花が植え替えられており、毎回違った模様が観れるので何度訪れても魅力あるスポットです。

所在地:〒650-8570 兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1
営業時間:年中解放(東緑地公園)
駐車場:なし

メリケンパーク

メリケンパーク

メリケンパーク

神戸を代表するフォトジェニックなランドマークが揃う「メリケンパーク」と「ハーバーランド」は、神戸観光に来たらまず訪れたいエリアです。
神戸ポートタワーやBE KOBEのモニュメント、神戸レンガ倉庫やモザイク大観覧車、商業施設などがあり、海辺を散歩しながらいろんなスポットに立ち寄れます。
日中はメリケンパーク周辺を散策して、1日中楽しんだ後に神戸市役所展望台を訪れるプランはいかがでしょうか。

所在地:〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2−2
営業時間:それぞれの施設にて要確認 公園は年中解放
関連ページ:https://www.feel-kobe.jp/area-guide/meriken-harbor/

神戸市立王子動物園

王子動物園は関西人なら子どもの頃、遠足や家族とのおでかけで一度は必ず訪れたことがある、と言っていいほどの定番スポットです。
パンダとコアラが見られる動物園は日本でも数ヶ所しかなくとても貴重ですが、王子動物園はパンダとコアラが同時に見れる日本で唯一の動物園です。
そのほかにも約130種類もの動物が観れるので、動物好きな人にはぜひ一度は訪れて欲しいスポットです。
子どもが満足するのは間違いなしですが、大人も十分に楽しめる動物園です。

所在地:〒657-0838 神戸市灘区王子町3-1
電話番号:078-861-5624(代表)
営業時間:9:00~17:00(11月~2月は16:30まで 入園は閉園時間の30分前まで)
     定休日 水(祝日の場合は開園)、12月29日~1月1日
料金:大人(高校生以上) 600円、中学生以下 無料
駐車場:390台 2時間まで 30分150円、4時間まで 30分100円、4時間以上 30分50円 
公式ページ:http://www.kobe-ojizoo.jp/

神戸市役所展望台へのアクセス

最後に、神戸市役所展望台へのアクセスを紹介します。

公共交通機関でのアクセス

JR三ノ宮駅より徒歩約6分
地下鉄三宮・花時計前駅より徒歩3分

神戸メリケンパークオリエンタルホテルから神戸市役所展望台へのアクセス

バスでのアクセス
ホテルから徒歩6分の「かもめりあ」のバス停からKITTO前行きのポートループバスに乗車(乗車時間:11分)
「東遊園地」で下車後徒歩4分(所要時間:21分)

電車でのアクセス
ホテルから徒歩13分の地下鉄「みなと元町駅」乗車
「三宮・花時計前駅」で下車後徒歩3分

関連コンテンツ

  • 神戸のおすすめ観光スポット18選!定番から穴場・モデルコースまで完全網羅

  • 大阪心斎橋・なんば(ミナミ)のおすすめ観光スポット26選!地元ライターが厳選して紹介

  • 子どもと一緒に大阪観光、どこに行く?赤ちゃんから小学生までOKのおすすめスポット21選

  • 【鹿児島観光】1泊2日で巡る定番おすすめモデルコース!桜島もたっぷり満喫

  • 【広島・宮島観光】1泊2日の王道モデルコース!車なしで定番スポットを巡る

  • 【冬のおすすめ】日本全国1泊2日で行ける冬の旅行先6選

入会金・年会費無料

オリエンタルホテルズ&リゾーツの
メンバーシップ「CLUB ORIENTAL」