名護城公園からの眺め
名護城公園は、名護市名護岳一帯が園地となっており、遊びのエリアから休憩所、展望台、お城まである広々とした公園です。頂上付近の展望台からは名護の市街地や美しい東シナ海等の景色を眺めることができます。園内は無料で終日自由解放されているので、時間を気にせず楽しめます。また、公園全体はとても広いですが、駐車場の数も多く、それぞれのエリアにあるので便利です。
所在地:沖縄県名護市名護5511
運営:名護中央公園管理共同企業体
TEL:0980-52-7434
営業時間:終日利用可能(ビジターセンターは10:00~17:00)
公式HP:https://www.nangusuku-osi.jp/
名護城公園は大きく6つのエリアに分かれており、階段や山道を歩いて園内を散策することもできます。公園は結構広く、各エリアに駐車場があるので車がある方は車で目的の場所に移動することをおすすめします。今回は特におすすめする4つのエリアについて紹介します。
名護城公園の散策路
名護城公園の歴史自然エリアには、埋蔵文化財包蔵地に指定されている名護城跡と名護神社があります。長い階段を登って鳥居をくぐると名護神社の境内、赤瓦屋根の拝殿背後に本殿と参道が続いており、散策路を登った所に名護城跡があります。神社からの眺めも綺麗です。
その他にも、名護岳の豊かな自然が残されており、貴重な野鳥や植物を観察できる散策路が整備されています。
名護市を一望できる見晴らしのいい場所には、ビジターセンター「subaco(すばこ)」があります。公共施設なので無料で休憩所として利用できます。持ち込みでの休憩も可能ですが、カフェも併設してあり、地元のお店から仕入れたお菓子やパンなども販売しています。2階には、自由に本が読める人気の文庫スポットもあり、のんびりした時間を楽しむことができます。
また、subacoはワーケーション施設としても解放しており、ドリンクを1杯注文すると2時間利用できます。
レクリエーション広場は、アスレチックがたくさんある「ウーマク広場」と小川での水遊びやバスケットコートがある「イジョーバル広場」、ピクニックやレクリエーションにおすすめの「ノッポヤシ広場」の3つのエリアがあります。
子どもたちの遊び場として大人気のエリアとなっており、長いローラー滑り台などの遊具はもちろん、家族みんなで遊べる広々としたエリアや、暑い日には水遊びができるスポットもあるので思いっきり遊べます。展望スペースもあるので、晴れの日のピクニックにはぴったりの場所です。
水辺・体験エリアは、広場の上の方からは、下水の浄化水を利用した滝とせせらぎが、下の方は幸地川が流れており、水遊びをメインに楽しめます。
芝生の広場や、トイレ、駐車場もあるので、暑い日の水遊びにおすすめです。
また、このエリアを出発点に公園内のウォーキングも楽しむことができます。
ここからは、名護城公園周辺のおすすめスポットを紹介します。名護エリアは観光スポットもたくさんあるので一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
ここでは、100種類以上の動物に出会える「ネオパークオキナワ」、パイナップル好きにはたまらない「名護パイナップルパーク」を紹介します。
ネオパークオキナワは東京ドーム約5個分と広大な敷地の中で、アマゾン、アフリカ、オセアニアといった世界中の熱帯地方の環境を再現しています。
園内はネットをかけた日本最大のフライングケージ方式を採用しており、動物たちとの距離がとても近いまま楽しむことができたり、水中トンネルやふれあい広場があったりと1日中いても飽きない場所です。
また、かつて沖縄を走っていた機関車を再現しており、園内を周遊するガイド機関車として運行しています。全長1.2Kmも線路があり1週約20分ほどで園内を回ることができます。
所在地:沖縄県名護市名護4607-41
電話番号:0980-52-6348
開園時間:9:30〜17:30 (最終入場17:00)年中無休
入園料:大人900円、小人(4才〜小学生)500円 その他お得なチケットあり
駐車場:533台あり 無料
公式HP:https://www.neopark.co.jp/
名護パイナップルパークは、パイナップルを食べて、学んで、楽しめる人気の観光スポットです。沖縄のパイナップルの歴史を学んだり、パイナップル畑や色とりどりの花々、ジャングルのように茂っている南国の植物を間近で見ることができます。
園内には自動運転のカートがあり、ゆっくりしたスピードで回ってくれるので家族みんなでのんびり鑑賞できます。
パイナップルグルメエリア「ANANAS KITCHEN アナナスキッチン」では様々なグルメが味わえます。
カフェでは、パイナップルを使ったライスバーガーやピザ、パイナップルパフェが販売されています。
お土産ショップでは、厳選したフレッシュなパイナップルの美味しさをそのまま使用したオリジナルスイーツを手に入れることができます。
パイナップルを存分に楽しめるスポットです。
所在地:沖縄県名護市為又1195
電話番号:0980-53-3659
営業時間:10:00〜17:00(最終入園受付:16:30)時短営業中
入園料金:大人(16才以上)1,000円 小人(4才〜15才)600円 4才未満無料
駐車場:200台あり 無料
公式HP:https://www.nagopine.com/
最後に、名護城公園へのアクセスを紹介します。空港や那覇市内から公共交通機関を使ってのアクセスと、各ホテルからのアクセスです。
那覇空港からのアクセス
国内線旅客ターミナル前(終点・国際線向け)から111番のバスに乗車して世冨慶で下車(1時間36分)
その後、乗り換えて世冨慶(名護バスターミナル行き)から77番のバスに乗り名護城入り口で下車(4分)
徒歩36分歩くとビジターセンターへ到着
那覇市内からのアクセス
旭橋・那覇バスターミナル乗り場11から111番のバスに乗車
その後は上記那覇空港からと同様
公共交通機関でのアクセス
ホテルから徒歩8分歩いて、伊武部から120番のバス(名護市向け)へ乗り名護城入口で下車(17分)
徒歩36分歩くとビジターセンターへ到着
お車でのアクセス
国道58号線を北上して、県道71号を進んでいく(約25分)
お車でのアクセス
県道6号に入り、国道58号を通過して県道73号線を通る(約1時間)